激安パソコンとは? 激安PCとは? 定義について
このページでは、激安パソコン・格安パソコンで紹介している、"激安パソコン"についての定義、どのようなパソコンを激安パソコンとして紹介しているのかを、簡単に説明します。
※尚、これらの定義は、こちらのページでの独自の定義であって、一般的な定義と必ずしも一致するとは限らず、他の紹介サイトでの意味合いと異なる場合も、多々あると思われる事を予め了解願います
格安パソコンとは?
”格安パソコン”として紹介しているパソコンは、大きくわけて2つあります。1つは一般の大手家電量販店や、電気店などで購入するよりも、安く購入できるネットショップと、ネット通販で購入する事で、一般の電話・FAX注文などよりも、ネットなら更に安く買えるパソコン販売の事です。
その大半は、メーカーパソコンを大量仕入れ、大量販売の薄利多売の大手の家電・情報家電のネット通販店や、メーカー直営店、アウトレットショップなどがこれに該当し、ネット販売限定で、常時割引販売しているメーカーのウェブショップもあります。
激安パソコンとは?
”激安パソコン”,"激安PC"として紹介しているパソコンは、基本的には、性能などを考慮にいれ、比類無き安さがあると思われるパソコンの事を示しており、こちらも大きくわけて2つあり、上記格安パソコンの中でも比類無き安さ(一番安いのでは無く、明らかに安すぎると思われる物)、があると思われた物と、最初から激安価格のパソコン市場で販売される事が目的であるようなパソコンを指します。 激安価格のパソコン市場の大半は、秋葉原などに店を持った激安パソコン店のショップメイドPC(BTOパソコン)ですが、元々はショップメイドであったのが、有名になり、現在はブランド的位置付けにありながら、価格はそのままの物や、ブランドパソコンでありながら、激安パソコン市場で価格競争をする事が前提のようなパソコンを製造しているメーカーも含みます。
激安パソコン購入のメリット・デメリット
以上のように、激安パソコンは、比類無き安さがある物で、最大のメリットはパソコンが安く購入できる事、購入コストが省ける事だと思います。但し、以上のように激安パソコンにも多様な種類があり、パソコン価格だけで決める事と、本当に満足が行くパソコンであるかと言う事は、別問題です。既にメインのPCを所有し、安ければいいだけのセカンドマシンなどとして購入する場合などは、特に問題は無いと思われますが、長期に渡って使い続けるメインのPCの場合などは、激安パソコンと格安パソコンの中で、本当に自分に最適なパソコン、用途に適したパソコンを購入したほうが望ましい場合もあると思われます。
ショップメイドPCの激安パソコンのメリット・デメリットについては、こちらも参考にして下さい。
最後に…
パソコンの市場価格は、時として雪崩れ的に、暴落と言える程に、急激に安くなる場合があり、1週間ほど前は激安と思われた物が、当たり前のような値段に感じる場合もそれほど珍しい物でもありません。パソコンの価格は、様々な事情(為替,部品単価,製造コスト,流通コスト,宣伝コスト,在庫コストなどや価格競争など)によって、決まりますので、客寄せの為の目玉の激安品かと思われた物でも、多くの他店が追随したり、大手の部品供給メーカーの価格の大幅改定などを見越して、在庫一掃処分などのように、予め激安で売る場合もあったりします。逆に、他店が追随しない場合は、急に高くなったりする場合も稀にあり、全ては需給関係、競争の結果で販売される値段が決まります。又、前記のように客寄せの限定の激安品の場合は、販売数が限られているので、実際には買えないケースも多々あると思います。 掲載に当たっては、日ごろから市場のモード的、平均的な値段を考慮しており、パソコン雑誌なども併せて、一部では実際に自分でも購入し、販売店の対応や信頼性も十分に考慮した上で、激安か格安かの判断を検討し、価格やサービス面で優れたパソコン激安店を紹介していますが、前述のように激安であるが故に情報の寿命が短く、適切では無い場合もありうるかも知れません。予めその事を考慮に入れて、パソコン購入時の参考にして頂ければと思います。 尚、インターネット上では更に安い激安パソコン販売のショップもありますが、実績が低く、トラブルや苦情の多い、信頼性が低いと思われる激安店は、一覧では掲載しないようにしています。 ネット詐欺の主体は、ニュース報道などでご存知のように、個人のオークション詐欺などを利用した物が大半です。当サイトで紹介しているサイトの大半は、秋葉原などでの実店舗販売の実績や、著名なパソコン専門誌での広告掲載・記事掲載の実績及び、上場企業や、パソコン販売企業としての実績の高い物を中心に紹介していますので、安心してご利用頂けると思われます。 最後に補足として。激安パソコンは、単に安く買えるパソコンと言うのでは無く、安いのにパーツの交換も可能で、高性能なパソコンよりも構造がシンプルで、比較的初心者でもハードウェアがいじれる事から、意外と長く使えるパソコンでもあります。また、無理の無いハードウェア構成である事で、長寿命に繋がる事もあります。私個人の考えとしては、パソコンを使い捨て感覚で考えて、激安パソコンを買う方よりも、パソコンを大事にする方、物を大事にする方にこそ、激安パソコンはお勧めしたいと思います。 昔、私が最初に購入した1980年代のパソコン(当時のマイコン)は、自分でプログラムを既述せねば何も動かないような低機能な物でしたが、本体のみで10万円近くしました。その後もパソコンは安い物でも10万円〜20万円程度はする時代が長く続き、当方もパソコンは数十台は購入しています。現代でも、数十万円クラスの高価なパソコンは存在しますが、ハイエンドPCを必要とする何らかの作業やゲームなどのニーズ故であろうと思います。一般的な需要を満たすのであるならば、そんなに高性能なパソコンは要らなくなった時代なんだと思います。 因みに、私は2000年以降はデスクトップPCは自作パソコン(DOS/V)ばかりですが、(1台辺りのパーツ代が)10万円以上のパソコンは購入しておりません。殆どで仕事でも使ってきましたが、十分なスペックなのです。
|